ホーム > 感動メロン感動メロンプロデューサーブログ > ひな祭りにメロンパフェ
感動メロンプロデューサーブログ
寝ても覚めても感動メロン!
イベントやメロン情報、日々の徒然などを綴っています。
ひな祭りにメロンパフェ
2019年3月 1日
奈良県田原本町松井農園の感動メロンプロジェクトです。
もうすぐひな祭りです!
ひな祭りには、ちらし寿司などでパーティーをされるご家庭も多いかと思います。
今年は、デザートにこだわってみませんか?
お子さんの成長を祝い、インスタ映えも間違いない、手作りメロンパフェがお勧めです!
用意するものは、メロン、生クリーム、アイスクリーム、コーンフレークなど、パフェに入れたいものならなんでも!
余りがちな雛あられや、金平糖をトッピングするとひな祭りらしくなりますね。
セルフ形式にし、お子さんが自分の好きなようにパフェを作るのもお勧めです。
毎年、お子さんの成長とともに、メロンパフェも進化するかも!?
今年は、メロンパフェをデザートに取り入れ、去年とは違うひな祭りを過ごしてみませんか?
苗の販売が始まっています。→ここがすごい!感動メロンの苗
あの「緑の彗星」の苗も!→「緑の彗星」苗の販売
感動メロンプロデューサー松井がこだわって作り上げた苗です。
感動メロンプロジェクトでは、栽培で行き詰まった時に相談できるヘルプデスクをご用意しています。
LINE@では、松井農園より栽培に関する情報を配信したり、1:1トークでリアルタイムに相談ができます。
ヘルプデスクは、メールまたは、FAXでも相談を承ります。
感動メロンプロジェクトにご参加いただき、一緒にメロン栽培の楽しさと感動をあじわいましょう!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kandoumelon.jp/cms/mt-tb.cgi/263
プロフィール

- 全国にメロンを通して、感動を伝えたい!と日夜考えています!!
- プロフィール
- 氏名:松井邦彦
- 自己紹介:前職は銀行員。「新たなものを生み出す」実家の魅力を再確認し、農学を学ぶためアメリカに留学後、メロンの品種開発に専念。夢は、自分の作ったメロンの品種を通じ、疲弊した地域の活性化のきっかけにすること
コメントする