ホーム > 感動メロン感動メロンプロデューサーブログ > <感動メロン >クラウドファンディング終了のご報告
感動メロンプロデューサーブログ
寝ても覚めても感動メロン!
イベントやメロン情報、日々の徒然などを綴っています。
<感動メロン >クラウドファンディング終了のご報告
2019年7月 4日
奈良県田原本町松井農園の感動メロンプロジェクトです。
先日、感動メロン プロジェクトの取り組みのひとつとしてご紹介いたしましたクラウドファンディングですが、7月3日に終了することができました。
(詳しいブログはこちら→感動メロン クラウドファンディングについて)
期間終了を待たずに、目標の50万円を達成し、最終的には630,500円ものご支援を頂くことができました。
「メロンをもっと身近な果物にしたい」という思いが、多くの皆様に伝わったことは、当プロジェクトの活動の今後の大きな励みとなります。
多くのご支援をいただき、ありがとうございました!
このようなクラウドファンディングの形で皆様からのご支援を募った理由の一つに、感動メロンプロジェクトの取り組みを一人でも多くの方に知っていただきたいという思いがあります。
インターネットを介して、不特定多数の方に認知していただくことは、拡散性が高いため、クラウドファンディングに挑戦いたしました。
今回は近畿大学と提携している、CAMPFIRE(キャンプファイヤー)のサービスを利用いたしました。
このCAMPFIREは、先日MBSの"ちちんぷいぷい"でも紹介されたようにとても注目度の高いサービスです。
(番組サイトはこちら→ヤマヒロの人生初⚪︎⚪︎「クラウドファンディング」)
7月中旬には、ご支援いただいた皆様むけの収穫体験を予定しております。
収穫体験の様子は、ブログにてご報告予定です。
松井農園では、現在バンビーナのご予約を承っております。
感動メロンプロデューサー松井が想いを込めて、種から育てたバンビーナ、ぜひご賞味ください!
畑で完熟まで育てたメロンは格別です。
ご予約はこちらから!
感動メロンプロジェクトでは、感動メロンの栽培で行き詰まった時に相談できるヘルプデスクをご用意しています。
LINE@では、松井農園より栽培に関する情報を配信したり、感動メロンの栽培に関する相談を、1:1トークでリアルタイムに相談ができます。
ヘルプデスクは、メールまたは、FAXでも相談を承ります。
感動メロンプロジェクトにご参加いただき、一緒にメロン栽培の楽しさと感動をあじわいましょう!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kandoumelon.jp/cms/mt-tb.cgi/317
プロフィール

- 全国にメロンを通して、感動を伝えたい!と日夜考えています!!
- プロフィール
- 氏名:松井邦彦
- 自己紹介:前職は銀行員。「新たなものを生み出す」実家の魅力を再確認し、農学を学ぶためアメリカに留学後、メロンの品種開発に専念。夢は、自分の作ったメロンの品種を通じ、疲弊した地域の活性化のきっかけにすること
コメントする