ホーム > 感動メロンの作り方 > 感動メロンをプランターで作ろう!④苗の植え付け・水やり
プランター④ 苗の植え付け・水やり
いよいよ、苗の植え付けです!プランターに苗を植える方法や注意点を、流れを追って丁寧にご説明します。
また、植え付け後の水やりの仕方もご説明します。これであなたも、今日からプランターでのメロン栽培を始められますよ!
★メロンは非常に敏感な植物です。植え付けは晴れた日の午前中に行ってください。(雨の日はNG)
動画内容


手順2 土に穴を掘る
苗を植える位置が決まったら、そこに握りこぶしが入る程度の穴を堀ります。

手順3 苗を植える
動画③にあるように苗をポットから出し、穴に入れます。この時、ポットの土の表面が周りの土よりも1cm程度高くなるように調整します。その後、周りの土を寄せていきます。

手順4 土をならす
苗を植え終わったら、周りの土をならします。これで植え付けは完了です。

手順5 定植日などの管理
感動メロンの苗には、植え付けた日や交配日を記入できるラベルをお付けしています。これを書いて苗の近くにさしておくと便利です。

手順6 プランターの配置
苗を植えたプランターは、日当たりの良い場所に置きます。(動画①もご参照ください)

手順7 水やり
土にしみ通るようにたっぷりと水をやります。
植え付けて最初の水やりは、しっかりと、たっぷりとやってください。また、水は根から吸収されますので、葉ではなく株元の土にかけます。

手順8 今後の水やり
この後は1株あたり300~500ccの水を、雨の日以外は毎日やります。また1週間に1回は液肥を水に混ぜてやってください。
手順1 苗の位置を決める
プランター内で苗を植える位置は非常に重要です。風通しを考えて、苗を等間隔に置きます。